私が6歳くらいの頃かなぁ、祖父に買ってもらった絵本です。
自分で読み、弟に読み聞かせ、娘に読み聞かせ…
思い出がつまりすぎていて、かれこれ40年ちょっと。
もはや手放せません😌
がまくんとかえるくんのやりとりが毎回何とも面白いのですが、まだ小さかった当時の私には
ちょっと難解な絵本でした。
3話目に出てくる「いしりょく」という言葉!
ものすご~く大きな石で押さえつける力だと
大きくなるまでずっと思っていました。
小学生のあるとき
「石」ではなく「意志」だったんだ!!
電流に撃たれたかのように気づきましたっけ💦
こういう経験がもしかしたら大事なのかもなぁと、今となっては思います。

2026年のほぼ日手帳weeksは…
なんと、がまくんとかえるくん‼
長生きしてよかった~🥹こんなかわいい手帳が使えるなんて💕
10月1日発売のLOFT限定デザインです。
(右下の緑色のは下敷きで、別売りです)

weeksはとても使いやすく紙質も好きで、来年で12冊目になります!
わ~、干支をひと回りしちゃいました。
もう今日からでも使い始めたいっ😆♪
作 アーノルド・ローベル
訳 三木卓
1972年 文化出版局