🦆ご挨拶🦆
はじめまして、kotoriです。
絵本は子どもの頃から大好きで
娘が生まれてからは、一緒に図書館に通うことが多くなり
その頃本屋さんに勤めていたこともあって、これまで多くの絵本に触れてきました。
娘が小学生になると、小学校の読み聞かせボランティアを始めました。その当時ボランティアの人数が足りなくて全クラスに入れなくて困っているとお話を聞き、思いきって飛び込んだのですが💦
その読み聞かせの活動が、思いのほか楽しくて😊
かれこれ10年ちょっと…、娘が小学校を卒業した後もそのまま続けさせてもらいました。
そんな娘も大きくなり、嫁いで行きました。
これまで娘を育てながら運よく触れることのできた素敵な絵本たちを1冊ずつ紹介していくことで、絵本選びに困っている方のお手伝いができるかも…と思い、my fav books を始めることにしました。
なんとまぁ、絵本の数のとんでもなく多いこと!
お友達のお子さんへのプレゼントにと思っても、どう選んでいいのか悩みますよね💦
今、子育てをしている方々にも参考にしてもらえたら、嬉しい限りです😊
どうぞよろしくお願いいたします。
🦆🦆🦆🦆🦆🦆
「ふくろうくん」は
夜、眠る前に小学生の娘に1番多く読み聞かせた絵本です。
クスクス笑えるお話が5つ入っていて
どのお話がいい?とリクエストに答えながら読んでました。
あ、「こんもりおやま」は大笑いになってしまい
しばらく眠れなくなってしまうので要注意です~
(でも、これが1番人気だった😑)
1976年 文化出版局
作 アーノルド・ローベル
訳 三木卓